自由診療
Self funded

自由診療のご案内
当院で提供可能な自由診療についてご案内いたします。
自由診療とは健康保険等の公的な医療保険制度が適用とならない全額自己負担の診療のことを指します。
費用や治療内容が異なりますので、事前にご確認ください。
PRP治療
横浜市の整形外科クリニックとしては初の認可を受けたPRP治療が可能なクリニックです。
PRP治療は整形外科分野では、筋腱付着部炎、筋腱炎、靭帯損傷などに対して行う治療で、近年、再生医療の一つとして欧米でも注目されている治療法です。
欧米でも数々の論文が発表されておりますが、重度の合併損傷の報告も少なく、安全に治療を行うことが可能です。
集束型衝撃波
非侵襲的に組織の深部までエネルギーを伝播し、組織再生を促進する治療法です。
組織の特定の深さに焦点を当て、衝撃波エネルギーを集中的に伝達することができます。
名前通りにエネルギーの形は集束し、最大のエネルギーは焦点にあります。
拡散型圧力波
拡散型圧力波治療も、近年、欧米を中心に注目されている治療の一つで、手術である集中型破砕術と同等の効果があるとする報告もある治療です。
施術中はやや疼痛があるものの、その後の除痛効果が大きいと期待されておりますが、日本ではまだ導入の少ない器械です。
各種リハビリ機器の一つとして行うため、適宜ご相談下さい。
立体動態波
3対の異なる高い周波数の電流が生体内部で干渉し、立体的で複雑な電流のうねりを発生させます。
6点の電極から流れる電流が3次元的に干渉することで、生体深部の筋や神経にも刺激を与えることができます。
また、搬送周波数をスウィープさせることで表層部から深層部まで広範囲に治療が行えます。
OKUNO式動注治療
動脈内に薬液を注射して痛みを取り除く最先端の治療方法です。
最近の研究で、病気の原因となる「異常な血管」(モヤモヤ血管)が存在することが確認されています。
この痛みに関与している、もやもや血管を減少させることによって、高い除痛効果が期待できます。
ACCESS
診療時間 | 午前 | 午後 |
---|---|---|
月曜〜金曜 | 9:00〜12:30 | 15:00〜18:30 |
土曜日 | 9:00〜11:30 | 14:00〜16:30 |
日曜・祝日 | 休診日 | |
火曜午後・水曜・土曜 | 代診(PRP治療不可) |
【再生医療提供施設】施設番号:FC3170016
第3種計画番号:PC3170144 第2種計画番号:PB3180063