集束型衝撃波
Focused shockwave
(参考) 国際衝撃波治療学会(ISMST)の適応疾患(2016.10)
01
慢性腱障害
Chronic Tendinopathies
足底腱膜症、アキレス腱症、上腕骨外側上顆炎、石灰沈着性腱板炎、腱板炎、膝蓋腱症、大転子部痛
02
骨障害
Bone Pathologies
骨折遷延治癒、偽関節、疲労骨折、(早期の)無腐性骨壊死、(早期の)離断性骨軟骨炎
03
皮膚障害
Skin Pathologies
創遷延治癒、皮膚潰瘍、熱傷
Focused Shockwave
集束型衝撃波
非侵襲的に組織の深部まで
エネルギーを伝播し、
組織再生を促進する治療法です。
衝撃波治療も近年注目されている治療法の一つでが、「集束型衝撃波」を導入している病院はまだほとんどありません。
非侵襲的に組織の深部までエネルギーを伝播し、組織再生を促進する治療法で組織の特定の深さに焦点を当て、衝撃波エネルギーを集中的に伝達することができます。
名前通りにエネルギーの形は集束し、最大のエネルギーは焦点にあります。
通常、3〜5回程度の照射で効果が現れます。

Types of Extracorporeal Shock Waves
体外衝撃波の種類
electroacoustic

electroacoustic
電気音響方式の照射イメージ
電気音響方式では、発生装置を通してアプリケーターに高電圧がかかります。
この高電圧により、アプリケーター内にある単一の圧電素子が変形し、衝撃波が発生します。
このように発生した衝撃波は電気音響レンズによって集束し、アプリケーターから照射されます。
electrohydraulic

electrohydraulic
電気水圧方式の照射イメージ
電気水圧方式では、二つの電極の先端の間で電気スパークが発生し、先端間にある水が急速に気化することで衝撃波が放出されます。
piezoelectric

piezoelectric
圧電方式の照射イメージ
圧電方式では、数百個の圧電結晶が球面に取り付けられています。
高電圧のパルスを結晶に印加すると、結晶は即時に膨張し、衝撃波を生み出します。
electromagnetic

electromagnetic
電磁誘導方式の照射イメージ
電磁誘導方式では、電磁コイルとその周りにある金属膜を利用しています。
衝撃波は、電磁力によりコイルから離れる金膜の加速によって発生します。
治療の流れ
-
01
診断を行い、患部における痛点を特定します。
(必要に応じてMRIやエコーで確認) -
02
焦点深度を調整
目標組織の深度に従って適切なカップリングパッドを選択します。 -
03
最適なエネルギー伝達を確保するため、アプリケーターレンズおよび治療部位に適量のジェルを塗布します。
-
04
アプリケーターのスタートボタンを押して、治療を開始します。
Focused shockwave BTL-6000 FoCus®
集束型衝撃波 BTL-6000の特徴
01
治療時間が短い
Treatment time
短い治療時間でしっかりと効果が得られます。
02
非侵襲的治療法
Non invasive
体外から患部に衝撃波を照射する安全性が高い非侵襲的治療法です。
03
疼痛緩和の効果
Pain relief
患部の慢性疼痛を減少させ、持続的な効果が得られます。
04
広い焦点範囲
Focus Range
幅広い焦点範囲(0-65mm)に対応し、表層から深部までの組織が治療可能
05
市場最大の出力
Output
0.27mJ/mm²まで設定可能な国内において最大出力の体外衝撃波疼痛治療装置
06
保険適応
Insurance Coverage
難治性足底腱膜炎の治療に健康保険が使えます。
よくある質問
- 拡散型圧力波との使い分けについて教えてください。
-
主な違いはエネルギーが集束する箇所、焦点の位置にあります。
拡散型圧力波の焦点は身体の表面から組織に広がっていきます。
一方、集束型衝撃波の焦点は組織の深部にあり、その深度は調整可能です。
結果、拡散型圧力波はより表面的な部位の治療、集束型衝撃波は深部組織の治療に適しています。
- 痛みはありますか?
-
患者様の状況によって、治療中に軽い痛みや不快感を覚える場合があります。
患者一人一人の許容範囲に合わせて、出力を調整しながら治療を実施します。
- ダウンタイム(回復時間)はありますか?
-
治療直後から日常生活に戻ることができます。
治療部位における軽い痛みは治療後24時間以内に消失します。
ACCESS
診療時間 | 午前 | 午後 |
---|---|---|
月曜〜金曜 | 9:00〜12:30 | 15:00〜18:30 |
土曜日 | 9:00〜11:30 | 14:00〜16:30 |
日曜・祝日 | 休診日 | |
火曜午後・水曜・土曜 | 代診(PRP治療不可) |
【再生医療提供施設】施設番号:FC3170016
第3種計画番号:PC3170144 第2種計画番号:PB3180063